電話占いマヒナ|24時間年中無休お電話にて皆様の幸せをお手伝い。

利用規約
- 第1条目的
-
「電話占いMahina(マヒナ)」http://078319.jp(以下「本サービス」といいます)は、本サービスサイトにおいて、マヒナ(以下「当社」といいます)が、当社と業務委託している占い師(以下、「占い師」といいます)と共同し、運営しています。
本サービスは、入会手続を行った方(以下「会員」といいます)が、任意の占い師を検索し、電話で相談できる「占い相談サービス」です。
本サービスでは、会員からの相談への対応は個々の占い師が行い(以下、占い師が行う相談受付やアドバイス等を総称し「相談業務」といいます)、当社は、本サービスの利用のためのシステムの提供、本サイトの管理、および利用料金の回収並びにこれに付随する業務を行っています。当社は、相談業務に関するお問い合わせ等の一次窓口となる他は、本サービスでの相談業務および相談内容等に関与するものではありません。
本サービスを利用していただくには、本規約に同意の上、入会手続きを行っていただく必要があります。
- 第2条本規約の修正・変更
-
本規約の内容は必要に応じて改定されることがあります。その際は、本サービスのトップページ上に掲載されますので、随時確認してください。また、本規約を変更した場合、利用料金、その他の本サービスに関する事項は、告知を行った上で変更後の規約によるものとします。
- 第3条入会資格
-
以下の方に対しては、本サービスへの入会をお断わりし、または入会いただいた場合であってもサービスの利用をお断わりする場合があります。
<年齢制限>
・20歳未満の方はその年齢を理由に利用をお断りすることがあります。
※尚、中学生以下の方は入会の際、保護者の了承を必ず得ているものと致します。
<目的に沿った利用>
・本サービスを正当に利用する意思あるいは目的がないと認められる者の利用はお断りすることがあります。
<利用料金の支払>
・過去に本サービス、又はその他のサービスにおいて不正行為、迷惑行為、クレジットカードの不正利用その他問題のある行為をしたことがある場合、入会、まあは利用をお断りすることがあります。
上記・本規約あるいは法令等の定めることのほか、当社、あるいは占い師がその他合理的理由により本サービスに入会あるいは利用をすることが不適切と判断する者または判断した者 入会後、本規約の定めるところにより退会の手続き又は登録が抹消されない限り、会員資格は自動的に継続します。
- 第4条ご利用上の注意
-
本サービスサイト内に掲載された占い師への御礼文は、会員が自らの判断により相談終了後に記入する評価結果に基づいたものであり、占い師の品質、実力、人格等を一切保証するものではありません。
法律や病気等の専門家の知識が必要なこと、人の生死に関わること、ギャンブル・宝くじ・株・投資の予想、試験の合否、紛失物等の占いはお受けできない場合がございます。
また、弊社が必要と判断した場合、鑑定のご予約を承る事が出来なくなる場合が御座います。
その他占い師と鑑定方法、内容、言動、結果等にて紛争が発生した場合は、当社は一切の責任を負わないものとします。また該当占い師との鑑定をお断りさせて頂く場合が御座います。
鑑定内容につきましてはサービス向上とトラブル防止のため録音させて頂きます、予めご了承ください。
- 第5条料金
- 本サービスの利用料金は、本サービスサイト内に掲載されています。ただし、料金は諸般の事情により随時、一方的に変更する場合もあります。
- 第6条支払い方法
-
利用料金は、銀行振り込み、クレジットカード決済、電子マネーなど、当社が、本サービスサイト内にて指定された方法でお支払いいただきます。当社が指定した以外でのお支払い方法については一切お受けできません。
銀行振り込みの場合、振り込み手数料は会員の負担となります。
クレジットカード決済の場合は会員とクレジットカード会社の間で料金、その他の債務をめぐって紛争が発生した場合は、当該当事者間で解決するものとし、当社は一切の責任を負わないものとします。
商品の販売形態の性質上、役務提供後のご返金・キャンセルには応じられません。
その他、ご入金頂いた金額に関してご返金は一切行っておりません。
<後払い分利用料の支払遅延、不払い>
本サービスのご利用により、後払いの料金が発生した場合、後払い料金発生後5日以内でのお支払とし、お支払の期限・期日と致します。
会員が本サービスの利用料金の支払いを規定の入金期日以内に怠った場合、会員のご登録電話番号やメールアドレスへの支払を促す連絡が為されます。
さらに、会員が本サービスの利用料金の支払いを規定の入金期日以内に怠った場合、当社は当該会員に通知をすることなく本サービスの利用を禁止、もしくは制限する等の処置をとることがあります。
また、利用料金の支払いが弊社規定期間以上滞った場合、当社契約の弁護士事務所から催促されることがあり、また、債権回収事業者へ回収業務を委託し、また、法的手続きが取られることがあります。(会員は、あらかじめ、当該債権回収業者、弁護士事務所等へ、会員情報及び支払い状況等の必要な情報を提供することがあることをあらかじめ承諾の上、本サービスを利用します。
支払遅延が生じた場合、元本の他、年14.6%(日割り計算)の遅延損害金が付されます。
- 第7条メールの配信
-
利用規約とメール配信に同意の上、ご登録下さい。
会員にはお知らせメールが配信され、会員はこれを受け取ることに同意したものとみなします。
※メール配信が必要で無い方は登録後に設定をすることとします。
- 第8条退会
-
退会は会員自らが退会依頼を本サービスサポート宛に依頼する事で行うものとします。
上記の当社所定の退会処理が完了した日をもって退会となります。
退会は会員が何時でも会員自らが希望すれば一方的に出来ますが、利用料金が発生している時は出来ないものとします。
利用料金発生中の会員に関しては、清算後に再度依頼を行い退会する事となります。
退会の際、手数料等の支払いは求めません。
退会処理が完了した場合、残りのポイント等は消滅することとします。
退会処理により削除された登録データ、情報に関して当社は一切の復旧義務を負いません。
- 第9条会員の義務
-
会員は、本サービスをご利用するにあたり、以下の義務を負うものとします。
会員は、登録電話番号、パスワード、メールアドレス、クレジットカード等の情報を不正利用しないこと。
会員は、登録電話番号、パスワード、メールアドレス、クレジットカード情報、及び、管理について一切の責任を負うものとします。また、会員の登録電話番号、パスワード、メールアドレス、クレジットカード情報等の情報が、第三者に使用されたことによって、会員が被る被害については、当社は一切責任を負いません。 会員が、本サービスを利用の際、第三者に対して損害を与えた場合、会員は自己の責任と費用をもって解決し、当社に損害を与えないこととします。
会員は、登録したメールアドレス、電話番号、クレジットカード情報等の個人情報に変更があった場合、すみやかに当社が本サービスサイト上で定める手続きに従って通知するものとします。
- 第10条禁止事項
-
会員は、本サービスを利用するにあたり、以下に挙げる行為をしてはなりません。
占い師を誹謗・中傷する行為
占い師に対する卑猥な発言
占い師に対するストーキング行為、又はその他の身体、生命、自由、名誉、財産等に対して害悪を加える行為
本サイト以外での直接の占い・鑑定を依頼する行為
占い師への物品セールスなど、営利目的の情報提供活動および営業活動
占い師を宗教・思想・政治活動等、あるいは特定の団体に勧誘する行為
占い師のプライバシー権、肖像権、又はその他一切の権利を侵害する行為
当社、占い師、又は本サービスサイトの信用もしくは名誉を毀損する行為
当社の設備に不正にアクセスしたり、本サービスに関する情報を改ざん・消去したり、コンピュータウィルス等の有害なプログラムを使用もしくは提供する行為、又はその恐れのある行為
犯罪行為に結びつく、あるいは助長する行為
他人を故意に陥れる、またはプライバシー侵害にあたる依頼
本サービスの運営・提供、又は他の会員による本サービスの利用を妨害する行為、もしくはそれらに支障をきたす行為
法令、又は公序良俗に違反する行為
その他当社が合理的な理由に基づき不適切と判断する行為
- 第11条情報の削除、利用の停止
-
当社は、会員が本サービスに掲載した情報又は文章等が当社の定める所定の期間・時間・情報量等を超えた場合、もしくは内容が本サービス運営上不適切と判断された場合、運営、及び保守管理上の必要から会員に事前に通知することなくこれの全部・一部を削除する場合があります。
当社は、本サービスにおいて会員が本規約に違反する行為を行っている事実を認識した場合、即時に会員による本サービスの利用(再登録をふくむ)を禁止もしくは制限し、又は会員のIDを抹消する権利(以下「禁止権等」といいます)を有するものとします。
当社は禁止権等の行使に加え、会員に対して書き込みの削除及び警告を行う等必要な措置をとることができるものとします。
当社は禁止権等の行使又は不行使に関して、会員からなされた質問につき一切返答する義務はないこととします。 同一会員による重複による登録が発覚した際は、新たに登録された会員登録は無効となり削除され、利用料金が発生した場合は請求義務は既存会員番号へ移行されます。※原則、お一人様、1アカウント登録となります。
- 第12条サービスの中止、中断
-
本サービスは、以下の何らかの事項が起こった場合には、会員に事前通知することなく、一時的に本サービスを中断することがあります。
本サービス用設備及び、システム等の保守を定期的に又は緊急に行う場合。
火災・天災・停電等により、本サービスの提供ができなくなった場合。
戦争・動乱・暴動・騒乱・労働争議等により本サービスの提供ができなくなった場合。
その他、運用上又は技術上、当社が本サービスの一時的な中断が必要と判断した場合。
当社は、その他の予期せぬトラブルにより本サービスの提供ができなくなった場合、本サービスを停止及び廃止することができるものとします。